どうもTysonです。今回は、RIZIN LANDMARK5の注目試合を一気に予想していきます。
ジョニー・ケースの欠場やカルリ・ギブレインの出国手続きの不備などでカードの変更が
ありながらも魅力的なカードが揃っていると思います。
それでは大1試合から順に予想していきます。
それではいきましょう!
https://music.apple.com/jp/album/theme-of-rizin/1490510793?i=1490510978&uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog
雑賀ヤン坊達也vsアリ・アブドゥルカリコフ
強打者同士のKO必至の試合ですね。
雑賀選手はパンクラスライト級一位で9勝のうち全てが1ラウンドKOという超強打者です。
RIZINでは江藤公洋選手にパウンドで負けていて今回で初勝利を目指す。
アリはロシアのMMAファイターで散打系の打撃を得意とする選手。
RIZINでは昔に川尻達也選手に判定負けを喫しているため今回がお互い初勝利を目指します。
難しいですが雑賀選手の勝利予想。
金原正徳vs山本空良
打撃も出来るグラップラー対決ですね。
ただ、その寝技だけじゃないのがこの試合を面白くするポイントです。
金原選手の経験と技術をしのいで勝つのは難しいとは思いますが
山本選手ならやってのけそうな気がしなくもない。
山本選手が粘って金原選手判定勝利予想。
スダリオ剛vsロッキー・マルティネス
スダリオはジュニア・タファにロッキーはUFCで連敗とお互い悔しい敗戦からの復帰戦。
どちらもスイング系のパンチャーですが結構対照的というか。
スダリオは圧力をかけて相手が来たところに合わせるのが上手いカウンタータイプ。
マルティネスは被弾覚悟で強い闘争心で撃ち合う突貫ファイター系。
結構難しいですが・・・・・・・。
スダリオが判定勝利予想。
RENAvsクレア・ロペス
RENA選手は結構久しぶりな試合ですよね。
グラップラーは苦手っぽいので対策がどこまでできているか。
ロペスは元体操選手でバックチョークが得意なグラップラー。
体操をやっていたものの「もっとアドレナリンを感じるスポーツをやりたい」と思いMMAを
始めた選手。
しかし家が火事になってしまいジムに住み込んでMMAを身につけたというエピソードも。
ロペス一本勝ちの波乱もありながらもRENA選手の判定勝利予想。
浅倉カンナvsV・VMEI
お互い連敗中なので勝ちに行くドロドロの試合になるかと思います。
V・VMEI選手は空手と柔術をバックボーンにした選手で
女子格闘技黎明期から活躍する選手でONEChampionshipに数年間在籍してタイトル挑戦歴
もある選手。
ここ最近は勝ち星に恵まれていないものその実力は決して衰えていないでしょう。
MEI選手が判定勝利予想。
伊澤星花選手との試合もみたいな。
武田光司vsルイス・グスタボ
根性vs爆発力。
序盤に一気にグスタボが持って行くか後半に武田選手が持ち返すか
最後まで目が離せない試合になると思います。
これ難しすぎますがグスタボ選手の勝利予想。
前半に持って行くかなと思います。
倉本一真vs太田忍
スーパーレスラー対決。
打撃でいかに差をつけるかがポイントですが倉本選手の勝利予想。
というわけでRIZIN LANDMARK5の全試合を一気に予想しました。
楽しみですね
大会情報やチケットはこちらからどうぞ
https://jp.rizinff.com/_ct/17603551
ではまた!